自作テーマ

WordPress

【WordPress】get_template_partの使い方

get_template_partの使い方が知りたいな。 WordPressのget_template_partは、作成したパーツを好きな場所で使用できる、とても便利な関数です。 さらに、バージョン5.5.0から引数に「$args」が加わりReadMore...
WordPress

【Local by Flywheel】パスワードを忘れたときの対処法

Local by Flywheelで設定したユーザー名とパスワードをド忘れしてログインできない!確認する方法はないかな。 Webサイト制作の仕事をしていると、Local(旧 Local by Flywheel)に多くのローカルサイトが溜まりReadMore...
WordPress

【WordPress】固定ページにページネーションを表示する方法

固定ページに投稿一覧を表示したんだけど、ページネーションも設置したい。 この記事では、固定ページに投稿一覧用のページネーションを設置する方法について解説します。 なお、固定ページに投稿一覧を表示する方法は下の記事で解説していますので、あわせReadMore...
WordPress

【WordPress】トップページや固定ページに投稿一覧を表示する方法

トップページや固定ページに「おしらせ一覧」みたいに投稿一覧を表示させたい。 この記事では、トップページや固定ページに投稿一覧を表示する方法を解説します。 たとえば、下は「店舗情報」という固定ページですが、今回お伝えする方法を使えば「お知らせReadMore...
WordPress

【WordPress】ページネーションをカスタマイズする手順と方法

WordPressで自作したページネーションをお洒落にカスタマイズしたいな。 この記事では、the_posts_paginationやpaginate_linksといったWordPress関数で作成したページネーションのカスタマイズ方法につReadMore...
WordPress

【WordPress】ページネーションを自作する方法(プラグインなし)

投稿一覧ページにページネーションを設置したいな。プラグインなしで自作する方法を知りたい。 WordPressには、プラグインなしでもページネーションを設置できる便利な関数があり、ちょっとした知識があれば簡単に設置することができます。 今回はReadMore...
WordPress

【WordPress】固定ページを複製する方法(プラグインあり・なし)

本記事では、WordPressで作成した固定ページを複製する方法について解説します。 プラグインを使う方法と、プラグインを使わない方法の2種類を解説しますので、参考にしてください。 固定ページを複製する方法(プラグインあり) 固定ページの複ReadMore...
WordPress

【WordPress】管理画面にタクソノミー(カテゴリー)を表示させる方法【カスタム投稿】

WordPressの初期状態では、通常の投稿と違い、管理画面のカスタム投稿一覧にタクソノミー(カテゴリー)は表示されません。 下記はデモで作成した「メニュー」というカスタム投稿ですが、管理画面を開くとタクソノミー(カテゴリー)は表示されていReadMore...
WordPress

【WordPress】固定ページでも抜粋文を使えるようにする方法

この記事では、固定ページに「抜粋文」を使えるようにする方法を解説します。 WordPressのデフォルトでは固定ページに抜粋文を入力する機能はありませんので、functions.phpに機能追加を記述することになります。 とはいえ、数行コピReadMore...
WordPress

【WordPress】トップページに固定ページの内容を表示する方法

この記事ではトップページに固定ページの内容を表示する方法を解説します。 サイト制作では割とメジャーな実装かと思うので、しっかり押さえておきましょう。 トップページに固定ページの内容を表示する方法 ポイントはトップページでどうやって固定ページReadMore...