レンタルサーバーを「セルフバック」でお得に申し込む方法

ブログ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

レンタルサーバーをセルフバック(自己アフィリエイト)で申し込みたい。

こんにちは。たけちです。

個人ブログを運営する場合、1年間のレンタルサーバー代は、10000円~15000円ほど。
月1000円程度とはいえ、少しでもお得に申し込みたいですよね?

実は、セルフバックという手段を使えば、レンタルサーバーを『格安で』申し込むことができます。

しかし、中には次の疑問を持つ人もいると思います。

  • セルフバックはどうやって申し込むの?
  • どんなレンタルサーバーがあるの?
  • アフィリエイトって・・・ちょっと怪しくない?

結論を先に言うと、セルフバックを使わないのは『大きな損失』です。
大手のちゃんとした企業が運営しているので、怪しさはゼロ。
しかも、セルフバック自体は『無料』で始められてノーリスクです。

というわけで今回は、上のような疑問を持っている方に向けて、レンタルサーバーをセルフバックでお得に申し込む方法を解説します。

なお、「レンタルサーバーをどんな基準で選べばいいかわからない」という方は、下の記事が参考になると思います。

関連記事 副業ブログで失敗しない!サーバーの選び方とおすすめサーバー3選

スポンサーリンク

セルフバックとは

セルフバックとは、自己アフィリエイトのことです。

「アフィリエイト」って怪しく聞こえるかもしれませんが、要は商品が売れたら「お礼としてキャッシュバックするよ」っていうシステムです。

本来、アフィリエイトは「自分以外の人」に商品が売れたときに報酬が発生する仕組み。
一方セルフバックは、「自分で商品を買って自分でキャッシュバックを貰う」というシステムです。

「何で自分で買ってキャッシュバックまで貰えるの?超怪しいんだけど・・・」と思うかもしれません。

売った側からすれば「ありがとう」の意味もあるのですが、実はそれ以上に「買った商品を宣伝してくれたら嬉しいな」という意図があります。

セルフバックで購入した商品は、ブログやSNSで紹介することができます。
そうすれば、多くの人に商品を知ってもらえて、もっと「売れる」きっかけになるんですよね。
まさに、「セルフバック」はWin-Winなシステムです。

もちろん、セルフバックを受けたからといって、紹介しなくてもOK。
だから「今はアフィリエイトする予定ないんだけど・・・」という方でも、利用して大丈夫です。

もちろん、今後ブログを収益化したいっていう人は、セルフバックを利用しつつ、買った商品を紹介して報酬を得てもOK!

このように、セルフバックは超お得なシステムなので、ドンドン活用しましょう。

スポンサーリンク

セルフバックを受ける条件

セルフバックを受けるには、セルフバックを実施している会社(ASP)に登録する必要があります。
とはいえ登録料は『無料』なので、ノーリスクです。

とりあえず、業界大手の『A8.net』と『もしもアフィリエイトの2社だけ登録しておけば大丈夫です。

今後、ブログで少しでも稼ぎたいという方は、今のうちに登録しておきましょう。

スポンサーリンク

セルフバックを実施しているレンタルサーバー

2024年1月現在、『A8.net』と『もしもアフィリエイト』でセルフバックを申し込める主なレンタルサーバーは、次のとおりです。

  • エックスサーバー(A8.net)
  • ConoHa Wing(A8.net / もしもアフィリエイト)
  • mixhost(A8.net)
  • ロリポップ(A8.net / もしもアフィリエイト)

他にもセルフバック可能なレンタルサーバーはたくさんありますが、ブログを運営するなら上記4社で十分かと思います。

迷ったら、「エックスサーバー」か「ConoHa Wing」の二択ですね。

ちなみに、当ブログは「エックスサーバー」を使っています。
もう6年以上になりますが、WordPressを簡単に始められるだけでなくサポートがめちゃ丁寧なので、特に初心者の方におすすめです。

エックスサーバーの評判や6年以上使ってきた僕の感想を、下の記事にまとめていますので、よければ参考にしてください。

関連記事 エックスサーバーの評判やデメリットは?6年使ったホンネと感想

セルフバック報酬は100円~10000円まで、レンタルサーバーの種類やプランによってマチマチなので、ASPを実際にのぞいてみて、よりお得なものを選んでください。

スポンサーリンク

セルフバックでレンタルサーバーを申し込む手順(A8.netで解説)

実際に、セルフバックでレンタルサーバーを申し込む手順をご紹介します。

今回は見本として、A8.netで「エックスサーバー」のセルフバックを申し込んでみます。

手順はカンタンで、次のステップで進めればOKです。

  1. A8.netに登録する
  2. 「セルフバック」を選択
  3. 「エックスサーバー」で検索
  4. 条件や報酬を確認して「セルフバックを行う」をクリック

一つずつ解説しますね。

A8.netに登録する

まだ登録していない人は、登録しておきましょう。

会員登録は『無料』で、5分もあればカンタンに終わりますよ。

A8.netの申し込みページはこちら

「セルフバック」をクリック

画面右上にある「セルフバック」の青いメニューをクリックします。

すると、セルフバック専用ページにジャンプします。

レンタルサーバーを検索

検索窓に、目的のレンタルサーバーを入力して、「検索」をクリック。
今回は「エックスサーバー」で探します。

いくつか候補が出てくるので、目的のものを選びます。

※エックスサーバーにはいろんな種類がありますが、「エックスサーバー」とだけ書かれているものを選べば大丈夫です。

「詳細を見る」を押して、報酬条件や注意事項をしっかり確認してください。

「セルフバックを行う」をクリック

内容を確認したら、「セルフバックを行う」ボタンを押しましょう。
なお、下の「ご利用前に必ず注意事項をご確認ください」にも目を通しておいてください。

エックスサーバーの申し込みページにジャンプするので、申込みを行います。

これで、セルフバックの手続きは完了です。

スポンサーリンク

セルフバックの注意点

セルフバックを申し込む際には、以下は「禁止」されているので注意しましょう。

  • 利用しないサービスの申し込み(報酬目的)
  • 転売目的
  • ウソの情報を使った申込み・購入
  • 他人の代理で申し込む行為
  • 第三者と協力して報酬を得ようとする行為

なお、セルフバックで発生した報酬が反映されるまでは2~3ヶ月ほどかかるので、気長にブログを育てましょう

スポンサーリンク

まとめ:セルフバックは超おトクです

今回は、レンタルサーバーをセルフバックで申し込む方法を解説しました。

これからブログを始めようという方や、ブログを収益化したいという方は、セルフバックはめちゃくちゃお得なシステムなので、ぜひ活用してください。

今回ご紹介したASPは、次の2つでした。

会員登録はどちらも『無料』で、登録も5分足らずでサクッと終わるので、忘れる前に今のうちに登録しておきましょう(上のリンクから登録できます)。